鉄の工場(後編)

ブログ

これまでこの鉄の工場を紹介してきましたが、いよいよ大詰。
createの亜鉛などの生産ラインを紹介していきます。

この工場のエントランスにはエレベーターがあります。
そのエレベーターは地下に繋がっており、各階層に行けます。

地下1階にはグロウストーンダストや亜鉛、またcreate関連のアイテムを加工する各種機械があります。

ここで亜鉛を生産しています。
亜鉛はcreateの機械の材料や、装飾ブロックなどにもなる万能材料です。
本来createの亜鉛は生産できませんが、create_copper_and_zincというMODを入れる事で、亜鉛を作るレシピを追加することができます。

上の画像のように瑠璃岩を作成し、それをcreateの破砕ホイールで砕くことで、砕いた亜鉛鉱石が手に入るので、それを精錬すればいいだけです。
必要になる粘土や火打石は、前編で紹介した丸石ラインで生産可能なので、それをここに回しています。

その亜鉛の生産ラインの隣にあるのがグロウストーンダストの生産ラインです。
ここで暗視のポーションを生産。さらにネザーラックを粉砕し、粉にしたものにcreateのアイテム注液口で、その暗視のポーションをかけることで、出来上がります。
ポーションの原料は、この工場の地下2階にある農場で生産しています。

ここでネザーウォートとニンジンを作っています。
金ニンジンの材料となる金塊は、クォーツを生産する過程で生産し、ここに回しています。
グロウストーンも沸きつぶしや、機械の材料、装飾に至るまで必要なので助かります。

いかがだったでしょう。
今後彼の作ったこの工場で材料を調達し、町を少しずつ大きくしていくつもりです。とてもありがたいです。

新たな建物が次々と建ち、賑やかになるよう頑張って、そして楽しんで建築していこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました